カテゴリー:
医院コラム
歯磨きでインフルエンザを予防しましょう
寒い日が続いて、インフルエンザが流行していますね。今までのインフルエンザの予防と言えば、手洗い・うがい・マスク着用がよく言われてます。
実は、歯磨きもインフルエンザの予防に効果的なのをご存知ですか?
口の中の細菌はプロテアーゼ、ノイラミニダーゼという酵素をつくります。それらの酵素は粘膜を覆っているタンパク質を破壊して、インフルエンザウィルスが細胞にくっつき侵入するのを手助けします。なので口の中が汚れて細菌が繁殖すると、インフルエンザにとって格好の環境となり、インフルエンザが発症しやすくなってしまうということです。
効果的な歯磨きのポイント‼
①朝起きたら歯を磨きましょう
寝ている間に、口腔内には多くの細菌が繁殖しています。歯磨きをしないまま飲食すると、体内に細菌やウィルスを取り込んでしまいます。歯磨きができない方は、うがいをしてくださいね。
②寝る前の歯磨きは念入りに磨きましょう
寝ている間は唾液が減って細菌が繁殖しやすくなります。歯ブラシだけでなく、フロスや歯間ブラシを使用して歯と歯の間の汚れもきちんと取りましょう。
③歯ブラシは定期的に交換しましょう
せっかくていねいに歯を磨いても、適切な歯ブラシを使用していないと効果は半減してしまいます。歯ブラシを使用いると毛先が広がってきますが、毛先が開くと歯にきちんと当たらないため効果的に歯垢を落とせなくなります。歯ブラシは使用するうちに、歯ブラシ自体にも細菌が繁殖しますので、口腔内を清潔に保つ為にも1ヶ月位を目安に交換しましょう。あくまでも目安なので、汚れていたり、毛先が広がったら交換してくださいね。
インフルエンザを予防するためにも、日頃からお口の中を清潔に保つことがとても重要です。
しばらく歯科医院に行ってないなぁ…という方は、ご自身の歯磨きでは取り除けない汚れが蓄積されていることも考えられます。毎日丁寧に歯磨きをしていても、完璧に汚れを落とすことは難しいです。検診を受けて、必要ならばクリーニングを受けましょう。