コラム CLINIC COLUMN

カテゴリー:

医院コラム

歯周病の治し方と予防法

歯周病の基本的な治し方と予防法

はじめに歯周病予防の1つとして「定期検診」は非常に重要です。

面倒に感じても将来的な事を考えて継続的に受けられる事をオススメします。

 

歯周病治療には2つのアプローチが必要になります。

①「歯周病菌」へのアプローチ
②「様々な病気や悪習慣」へのアプローチ

歯周病菌は歯科医院にて行う治療になります。

様々な病気や悪習慣というのは、例えば糖尿病や歯ぎしり、喫煙などの事をいいます。

歯医者に行かずに治すことはできる?

歯周病の初期の歯肉炎という状態であれば、歯医者に行かなくても日頃からしっかりと手入れをしていれば治ることもありますが、

症状が進行している場合は歯医者に行かずに治すのは非常に難しいです。また、一度治療しても定期健診を怠ると簡単に再発してしまう恐れがあります。

歯周病の予防法の基本

① 自分自身で毎日の手入れをきちっと行うこと
② 歯科医院で定期健診を受けること
③ 生活習慣の改善(規則正しい生活)

この3つが歯周病の予防には非常に重要と言えるでしょう。

歯周病は免疫力が低下すると症状が強く出たリ、組織の破壊がより進行していきます。

毎日の手入れ・定期健診に加えて規則正しい生活をして健康に保つことが、結果的に歯周病予防につながります。

「歯周病が治らない」に関するよくあるQ&A

歯周病が治らないのに歯医者に行く意味はあるの?

こちらの質問には前回のコラムにて詳しく説明していますので下のURLよりご覧ください。

投稿を編集 “歯周病は治らない?(健康被害を先に投稿)” ‹ 公式-久留米市の歯医者「わかすぎ歯科」 — WordPress (wakasugi-dc.com)

歯周病は一度なると手遅れなの?

早い段階できちんと対策をすれば手遅れにならないことがほとんどです。

しかし、重度の歯周病まで進行してしまっていれば手遅れの場合があります。

当院ではしっかりと治療の前にお話しさせて頂き、一人一人に合った歯周病の治療をオススメしております。

今回紹介したように歯周病は自宅で治すのは中々難しいので、手遅れになる前に相談してください。

ページトップへ